エネルギーが満たさている自分をつくる〜その2〜

江戸川区大杉にある整体院ライフィールの小林です

前回に引き続き、私が生活習慣を変えて気づきや変化についてシェアさせていただきます。

前回のブログはこちら

今回は
・心地いい方へ行動したくなる
・1日のクオリティが上がる

心地いい方へ行動したくなる


本日は5時半ごろ目覚め朝活へ

朝はまだ涼しく、清々しいです。

朝のウォーキングや、ランニングとされている方も結構いらっしゃいますね。

私たちの行動は
「心地いい方へ行動したくなる」というのがあります。
または
「楽な方へ行動したくなる」と言ったことですね。

朝のランニングに出るのも、朝日のエネルギーと心地いい雰囲気に心身が満たされていくのを感じます。
雨の日は行けないのでお休みをしているのですが、そうすると体がやはり重い。。。

こんなことを経験していくと、体は勝手に
「心地いい方へ行動したくなる!」

今は定着していますね
その他、毎日ストレッチも欠かさず続けています。

最近は子供も真似てストレッチしたり、妻も寝る前に必ずストレッチをするようになっていたりと、相乗効果が見られています。

1日のクオリティが上がる


朝早起きして、走りに行き、そこから家事。

早起きは色々なことが捗りますね。
そして、ランニングをしてくると思考はさらにスッキリして、

自分は何がしたいのか?

整理できます。あとは本日行動するのみ。

毎日、忙しさに追われていると、自分が何がしたいのか?何を通して満たされるのか?
これがわからなくなっていたり、忘れていたり、、、

早起き、ウォーキングなど心に空間を持つ時間はやはり大切です。

今まで瞑想や、空いた時間にセルフケアは欠かさず行ってきましたが、朝の時間を大切にすることや、自分の体に意識を向ける時間を増やすことは、自然とクリアな意識につながっていくように感じています。もちろん長期的な健康への投資ですね。

まとめ

朝活など生活習慣を変えて、このように様々な気づきがありました。
私自身より活力が上がり、元気になったのはもちろん。

施術においてもさらに感覚が高まったように感じています。

微細なエネルギーを扱うエネルギーワークや組織に微細な変化を触知しながら行う手技療法において、
術者自身が
・満たされていること
・自分の体を認識できていること

これが重要であると言われています。これは健康においても同じこと。
私自身も日々自分を高め、ベストの状態でクライアント様の健康をサポートさせていただきます。

皆様にとって今回のシェアが参考になりましたら幸いです。

LINEお友達募集中

LINE限定で健康情報を配信しています。
その他、ご相談、ご予約として気軽にご利用ください。
お友達追加はこちら↓↓↓

友だち追加

↑こちらで追加できない場合はLINEのID検索から以下のIDを入力して探してください

@qsu1797k

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのセミナーにおいてティーチングアシスタントリーダーを務めた経験を持ち、オステオパシー、シータヒーリングなど様々な療法を学び統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調に悩む方々のサポートをしている。技術の高い施術家育成のための講師としても活動し、多くの施術家の成長をサポートしている。仕事と家庭を両立し、二児の父としても奮闘中。

・対面/オンライン(遠隔)セッション/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 10月の【ケリーメソッド勉強会】終了

  2. チラシが出来ました!

  3. セミナーが終わりひと段落

  4. 左肩が痛い。。。ー恐れー空虚感との繋がり 症例をご紹介

  5. 動画編集続けています

  6. ティーチングアシスタントを務めさせていただきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.06.28

    エネルギーが満たさている自分をつくる〜その2〜

  2. 2025.06.21

    エネルギーが満たさている自分をつくる

  3. 2025.06.17

    プラセボのない動物を治せたら本物!?

  4. 2025.06.13

    健康のために!習慣を身につけるコツとは?

  5. 2025.06.11

    自律神経の乱れ。梅雨の時期に負けない体に改善!