当院のコンセプト Life Conditioning(暮らしを整える)

江戸川区大杉にある整体院ライフィールの小林です

先日は久しぶりのとあるオンライン勉強会を受講しました!
定期的に開催していただいているのですが、少し空いての開催でした

zoomを使っての勉強会はオンライン環境ならどこからでも参加できるのは本当に便利ですね

今回は治療についてのお話はわずか。
治療家としての在り方の勉強をさせていただきました

治療を通して何がしたいか?

改めて気づきをいただきました

今回は少し当院のコンセプトについて書かせていただきます

「Life Conditioning(暮らしを整える)」

当院のコンセプトはこちら
「Life Conditioning(暮らしを整える)」です

「こころ」からの施術を通して、心身健康に!暮らしを存分に味わう!サポート!

日々の暮らしでは様々なことがありますよね。いい事、悪い事など様々。

その中で、いろいろな出来事に対して健全に乗り越えていければいいのですが、

困難な問題/なかなか手放すことができず、前に進めない。。。

すると
・同じことの繰り返してしまう

そいういった問題の本当の原因は実は
・自分の中にあります

それは、
・〇〇であるべきだ!

という思考の癖です。

この思考の癖があると、これに反したことに対して葛藤します。
葛藤があることは悪いものではないのですが、必要なタイミングで手放すことができずに執着が強い状態では、周りの環境として現れることや、体に症状として現れることがあります。

世界的な権威でもある細胞生物学者のブルース・リプトン博士のこちらの著書で、思考によって細胞が変化することが紹介されています。

身の回りに起こること、それに反応しているのは自分自身です。

その出来事に対して乗り越え、そこから知恵に得て成長していくこと。これが健全です。

出来事に対して対処ばかりで、何も得ていない状態では、また同じような経験をしていきます。
そのようになることはとても不思議ですが、やはり引き寄せてしまいます。

出来事に対して、気づき、不要な思考の癖は手放し、前に進む。結果、健康な身体になる!
そんな健全な暮らしをサポートする。それが整体院ライフィールのミッションです。

【こころーからだのセラピー】遠隔セッション受付中

当院の【こころーからだのセラピー】は距離は関係なくセッションが可能です。
お申し込みの際は
お申し込みから
こころーからだのセラピー(オンラインセッション)
をお選びください

ラインでお申し込みの際は
オンラインセッション希望

とメッセージください

・遠方の方
・症状やご事情がありご自宅から出れない方

でもセッションが受けることができます
施術を通して皆様の心身がより健康になりますよう務めてまいります。

LINEお友達募集中

タイムラインで健康情報を発信しています。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用ください。

お友達追加はこちら↓↓↓

友だち追加

↑こちらで追加できない場合はLINEのID検索から以下のIDを入力して探してください
@qsu1797k

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのセミナーにおいてティーチングアシスタントリーダーを務めた経験を持ち、オステオパシー、シータヒーリングなど様々な療法を学び統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調に悩む方々のサポートをしている。技術の高い施術家育成のための講師としても活動し、多くの施術家の成長をサポートしている。仕事と家庭を両立し、二児の父としても奮闘中。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 呼吸!セミナーに参加してきました

  2. 循環を妨げる3つの隔膜について勉強会を開催させていただきまし…

  3. ひと段落

  4. 治らない膝の痛み。。。慢性痛。。。潜在意識にあるこころの問題…

  5. シータヒーリング 私と創造主 修了しました

  6. 【お客様の声】穏やかな気持ちで人と関われるようになりました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.08.29

    【お客様の声】狭窄症と診断された40代女性T様

  2. 2025.08.27

    【セラピスト向け】セラピスト交流会 開催のご案内

  3. 2025.08.23

    【お客様の声】昨年末からの 冷え性の感覚がやっと元に戻り…

  4. 2025.08.22

    ボディートーク練習会を開催させていただきました

  5. 2025.08.13

    ぎっくり腰をやっちゃいました。。。