私が毎日行っている呼吸が深くなる体操はコレ!

大杉整体院Lifeal〜ライフィール〜の小林です

運動がなかなかできないと、

・猫背になる
・肩が前に出る
・右利きでは右肩が前に歪む

など身体が歪み硬くなってしまいます

すると
・呼吸が浅くなる
・神経機能が低下
・痛みが感じやすくなる(閾値に近づく)

となってしまいます。そのため身体を動かし適度な柔軟性を保つ事が大切です。

私たちは動く事で柔軟性を保っています


実は

動かない事で硬くなり問題を起こします

例えば日常動作でバンザイをしますか?
ほとんどの人がしない。。。

と思います。その代わり前での作業はよく行います。
・料理
・編み物
・読書
・デスクワーク

などなど

これでは身体は丸くなった姿勢で背骨が動いていません。

肩甲骨体操は胸椎を意識しよう


よく肩甲骨を動かそうと、肩甲骨を意識した運動がありますが

肩甲骨と連動して動く背骨の動きが重要です。

肩甲骨を寄せる動作では連動して背骨が(胸椎)反れなければいけません。

これが丸くなり、反れなくなっている事が多いです。

私はよくこれをやっています


私自身よくこちらの記事で書いた肩甲骨運動を行っています

こちらの記事では簡単なバージョンで書きましたので、さらに改善するために大切なポイントをご紹介しますね
大切なのは
・肩甲骨と同時に背骨(胸椎)をそる意識を持って行います

そのためには

・お腹をしっかり締めておくのが大切

そのためには基本の呼吸で締めた状態を維持できる事が必須です。
呼吸について詳しくはこちら

動作の時に以下を維持したまま行います。結構きついですよ。
・おしっこを我慢する
・肛門を締める
・肋骨を細くする

です。(コアトレーニングの部分ですね)これを維持したまま肩甲骨を寄せないと、どうしても胸椎ではなく腰骨(腰椎)が動いてしまい、一番反りたい部分が反れません。

まとめ

・肩甲骨体操がおすすめ
・お腹を締めて、胸椎をそろう

LINE始めました

お友達募集中です。健康情報、お得な情報を発信していきます。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用いただけます。

ご希望の方はクリックしてください↓

  • 友だち追加

江戸川区大杉で整体院ライフィールを運営。オステオパシー、ケリーメソッド、エネルギー療法と、様々な療法を学び、統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調をサポートをしている。技術の高い施術家育成のためのケリーメソッドを伝える講師としても尽力している。二児の父である。

・オンライン(遠隔)セッション/出張施術 可
・ケリーメソッド関連勉強会を担当
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
施術家向けセミナー情報はこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 膝の痛みの改善、膝の痛み予防にお尻の筋肉を鍛えよう!おすすめ…

  2. 膝の正常な動きができない「こころ」に溜まったストレスとは?

  3. セミナーを開催させていただきました

  4. 【遠隔セッション練習会】を終えて

  5. 久しぶりに師匠の小野先生のセミナーに参加してきました

  6. 南阿佐ケ谷駅徒歩3分のところにある草刈先生の【て・と・て整体…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。