指が曲がらない。。。症例をご紹介

江戸川区大杉にある整体院ライフィールの小林です。

先日ソフト整体の施術を受けられた70代女性S様より

あれから指が曲がるようになりました!
Aさん
Aさん
小林
小林
ソフト整体がお役に立ててよかったです。

ご感想をありがとうございます。ブログに掲載させていただくことを承諾いただきましたので、ご紹介させていただきます。

指が曲がらないんです。。。

主訴は腰痛や背中の痛みといったことをお伝えしてくれるのですが、実は
・指が曲がらない

そんなお悩みを伺いました。

指がね。もうずっとおかしいの。。。
握ると隙間が空いてしまうのよ。。。
Aさん
Aさん

観させていただくと、
手を握っていただくと真ん中に間が空いている状態でした。

指も変形があり
「へバーデン結節」と診断されたことがある。とのことでした。

へバーデン結節

指の第1関節(DIP関節)が変形し曲がってしまう原因不明の疾患です。第1関節の背側の中央の伸筋腱付着部を挟んで2つのコブ(結節)ができるのが特徴です。この疾患の報告者へバーデンの名にちなんでヘバーデン結節と呼ばれています。いろいろな程度の変形があります。すべての人が強い変形になるとは限りません。

引用元:公益財団法人 日本整形外科学会「へバーデン結節」

40歳以上になると多く発生すると言われています。閉経でのホルモンが影響していることや、使い過ぎが影響しているのでは?など様々なことが言われています。正確な原因は不明とされているようです。

関節の動きを整える

当院のソフト整体ではあくまで関節のバランスを整える施術をします。各関節の動きを見ると、動きが悪い箇所があることが多いです。そのバランスを整えることが大切です。
S様も指の調整をして、その場で

指を握るのが楽になりました!
Aさん
Aさん

とお喜びいただくことができました。その場では、指を握った時にはまだ隙間があったのですが
三日後、お会いした時にお話を聞いたら

指がとっても楽になりました!握った時の隙間もなくなりましたよ!ほら!
Aさん
Aさん

と見せていただきました。

写真はその約2ヶ月後撮らせていただいたものです

自然治癒力は凄いですね!
当院の施術がお力になれてよかったです。

全身のバランスが大切

当院のソフト整体は全身のバランスをソフトな手技で整えていきます。当院の施術はDr.ケリー・ダンブロジオ先生によって様々なオステオパシーテクニックを体系化したケリーメソッドを中心にソフトな手技で整えていきます。
本来備わっている自然治癒力がより良く働くように全身整えていきます。
治癒に必要な事はこちらのブログにまとめましたので参考にしてくださいね。

慢性的な不調でお困りの方は当院のソフト整体にお任せください。詳しくはこちらソフト整体のページをご覧ください

LINEお友達募集中

タイムラインで健康情報、お得な情報を発信しています。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用いただけます。

お友達追加はこちら↓↓↓

友だち追加

↑こちらで追加できない場合はLINEのID検索から以下のIDを入力して探してください
@qsu1797k

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのセミナーにおいてティーチングアシスタントリーダーを務めた経験を持ち、オステオパシー、シータヒーリングなど様々な療法を学び統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調に悩む方々のサポートをしている。技術の高い施術家育成のための講師としても活動し、多くの施術家の成長をサポートしている。仕事と家庭を両立し、二児の父としても奮闘中。

・対面/オンライン(遠隔)セッション/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. インタビューを受けました

  2. 腰痛 肩こり改善、予防に!良い姿勢の重要性とは

  3. 冬になると腰を痛めがちだった60代男性S様より嬉しいお言葉を…

  4. 寝ていて首がつる。神経機能を整えることで改善

  5. 健康を維持し元気に暮らすために施術がおすすめな理由

  6. 腰痛 肩こりの方必見!原因の猫背を改善する大切なポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.07.04

    意識が変われば体が変わる。そして、自然と行動へ!

  2. 2025.07.02

    【セラピスト向け】ボディートーク練習会を開催します

  3. 2025.06.28

    エネルギーが満たさている自分をつくる〜その2〜

  4. 2025.06.21

    エネルギーが満たさている自分をつくる

  5. 2025.06.17

    プラセボのない動物を治せたら本物!?