膝の痛み、痺れが出てしまった40代女性M様

江戸川区にある大杉整体院Lifeal〜ライフィール〜の小林です

当院は最寄駅である
・都営新宿線 一之江駅
・総武線 新小岩駅、小岩駅

から真ん中あたりの位置関係になります。そのためバスで5分から10分ほどはかかります。それでも電車とバスではるばる2時間ほどかけて来院される方もいらっしゃいます。多くの整体院、治療院がある中でお選びいただき、毎回身が引き締まります。お選びいただけることに感謝です。

先日、膝の痛み、痺れが出てしまった40代女性M様を施術させていただきました。
施術動画の撮影に承諾いただきましたので、ご紹介させていただきます。動画をご覧ください。

当院では詳細な評価、評価に合わせた施術。施術後の再評価とアドバイスを行なっています。全身のバランスを整え自然治癒力が働けるようサポートしています。

評価

M様のバランスを評価させていただくと以下のことがわかりました。
・内転筋 両側に力が入らない(閉鎖神経機能低下)
・大腿四頭筋 両側に力が入らない(大腿神経機能低下)
・左下腹部が硬い
・左肋骨に制限
・頚椎2番に制限
・頭蓋骨に制限

など

大腿四頭筋、内転筋は膝を支えている重要な筋肉です。これらに力が入っていないことは、膝が支えられていない状態と考えられます。
すると、歩いた時に体重が加わるとグラついてしまいます。また、骨盤の位置は丸まった姿勢になります(後傾位)。
M様は以前、腰椎椎間板ヘルニアと診断され、一時期、辛い腰の痛み、脚の痺れで悩んでいました。
腰椎に変形があるため、より負担がかかっていることが考えられます。

当院の施術は全身のバランス、神経機能を改善していきます。そして、今まで以上に元気で動ける身体に改善していきます。

ソフト整体

・頭蓋骨
・仙骨
のバランスを整えさせていただきました。その結果、施術前に評価した全てのアンバランスが改善されました。
・内転筋 両側に力が入らない(閉鎖神経機能低下)
→力が入りました
・大腿四頭筋 両側に力が入らない(大腿神経機能低下)
→力が入りました
・左下腹部が硬い
→改善
・左肋骨に制限
→改善
・頚椎2番に制限
→改善
・頭蓋骨に制限
→改善

当院の施術は痛みなく優しく動かす、触れてバランスをとりリリースを待つ。といったソフトな施術になります。

施術後には歩いた時にあった膝の痛みが改善し、痺れも軽減されました。1週間後には痛み、痺れもなく調子がいいとの経過をご報告いただきました。サポートできたこと誠に嬉しく思います。

当院では膝の痛み、股関節の痛みで慢性的にお悩みの方への全身調整も承っております。お困りの方はソフト整体の施術にお任せください。詳しくはソフト整体のページをご覧ください。

健康な体づくりに貢献できるよう務めてまいります。

LINEお友達募集中

タイムラインで健康情報、お得な情報を発信しています。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用いただけます。

お友達追加はこちら↓↓↓

友だち追加

↑こちらで追加できない場合はLINEのID検索から以下のIDを入力して探してください
@qsu1797k

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのセミナーにおいてティーチングアシスタントリーダーを務めた経験を持ち、オステオパシー、シータヒーリングなど様々な療法を学び統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調に悩む方々のサポートをしている。技術の高い施術家育成のための講師としても活動し、多くの施術家の成長をサポートしている。仕事と家庭を両立し、二児の父としても奮闘中。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 腰痛、ひざ痛の予防に!間違ったスクワットの歪み改善法をご紹介…

  2. 【お客様の声】冬になると腰を痛めがちだった60代男性S様より…

  3. 【お客様の声】健康を維持し元気に暮らすために施術がおすすめな…

  4. 【遠隔セッション練習会】を終えて

  5. 骨盤の歪みの根底にある「心」の問題 セルフケアのご紹介

  6. 弱いから鍛えるは間違い!?神経を調整することの意義

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.08.29

    【お客様の声】狭窄症と診断された40代女性T様

  2. 2025.08.27

    【セラピスト向け】セラピスト交流会 開催のご案内

  3. 2025.08.23

    【お客様の声】昨年末からの 冷え性の感覚がやっと元に戻り…

  4. 2025.08.22

    ボディートーク練習会を開催させていただきました

  5. 2025.08.13

    ぎっくり腰をやっちゃいました。。。