リンパを流すだけでは不十分?リンパと 自律神経/呼吸の密接な関係

江戸川区大杉にある整体院ライフィールの小林です

土日と10年以上お世話になっている小野塾に参加してきました。
何度とブログでもご紹介させてもらっていますが、

講師の小野先生には毎回、触診から施術の感覚を高めていただいています。

小野先生は毎日ブログを更新されているので、よければご覧ください
https://www.ono-eiichi.com/blog/5237/

今回のテーマは免疫機能と深く関わるリンパについてでしたが、私はガッツリ治療をしていただき、自分の体で体感し、その感覚から学ぶといった感じでした。
お陰で充電できました。小野先生、ご一緒させていただいた皆様誠にありがとうございました。

もちろんリンパについても理解を深めてきました。
以前リンパについてはこちらの記事でご紹介させていただきましたのでご覧ください

今回は体について
改めて学んできたリンパについてご紹介します。

リンパ循環を整えるために関係する部位とは

一般的なリンパドレナージュは表面にリンパの70%があるので、さすって流すテクニックをよくみますが、当院の行なっているリンパに対してのケアは

・自律神経のバランスを整える
・筋膜の緊張の解放
・肝臓、腎臓、心臓が元気に働けるように器を綺麗にする
(組織や組織の周りの関節、筋膜、筋肉が適度に柔らかくある状態)

その上で必要であれば、さするようなことも行います。

自律神経が関わる重要ポイント


リンパが流れているリンパ管の筋肉は自律神経の命令を受けています。
そのため、普段から忙しい日々、考え事が多いなど交感神経優位な方は、どうしても

足がパンパンになる。。。浮腫む。。。
体が重い。。。だるい。。。

といったことに

まず整えるべきは、神経系がリラックスできる状態。
特に大切なのが次の関節です

仙骨と腰椎5番の関節
後頭骨と頸椎1番の関節

そして自律神経がうまく働くためには、呼吸=酸素供給も欠かせません。
胸郭や横隔膜の動きが硬くなっている方は、リンパの流れや内臓機能にも影響します。

横隔膜が担う重要な役割


横隔膜は、下半身のリンパを胸へと押し上げるポンプのような働きをしています。
この動きが制限されると、リンパ循環が滞りやすくなり、結果として足のむくみや冷え、疲労感などにつながります。

さらに神経機能が低下すると、筋肉に力が入りにくくなり、
膝・股関節の不調やバランスの崩れにも影響します。

体を整えるために大切なこと

自律神経やリンパの働きに関わる部位は、多くの方が硬く動かなくなっています。
首の付け根がゴリゴリして痛気持ちいい方は、要注意です。

偏った生活習慣・体の使い方・ストレス・人間関係・環境のエネルギーなど、
さまざまな要因が重なり合って不調をつくります。

だからこそ、心・体・エネルギーを包括的に整えることが大切です。
それが「体質を変える」第一歩になります。

心と体を整えたい方へ

リンパや自律神経、呼吸のバランスが整うと、体は自然と軽くなります。
「最近むくみやすい」「体がだるい」「呼吸が浅い」などの不調を感じている方は、
一度、ご自身の体の声を聴く時間をつくってみてください。

ライフィールでは、
状態や目的に合わせて2つのメニューをご用意しています。

心のストレスや感情、エネルギーの乱れが不調とつながっていると感じる方へ
【こころーからだのセラピー】
心・体・エネルギーを包括的に整え、深い部分からバランスを取り戻します。
思考や感情、人からのエネルギーなど体に影響していると感じる方におすすめです。

ストレスをあまり感じていない方、体の不調を中心に整えたい方へ
【ソフト整体】
体に特化したアプローチで、筋肉・関節・姿勢バランスを整え、
「軽く動ける体」へ導きます。

あなたの今の状態に合わせて、最適な施術をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

ご予約・お問い合わせは
こちら LINE公式アカウント または こちらのフォーム からどうぞ。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ライフィールでは、体だけでなく「こころ」や「エネルギー」も含めて包括的に整えることを大切にしています。
心身のバランスを整えたい方や、より深く自分を変化させたい方は、ぜひ一度ご相談ください。

より身近にサポートできるよう、公式LINEをご用意しています。
ご登録いただくと、ご予約・お問い合わせをスムーズに行っていただけます。

ただいま公式LINEにご登録いただいた方には、
肩こり・首こり・心のモヤモヤに効果的なセルフケア動画 をプレゼントさせていただきます。

さらに、ご希望の方には 20分の無料相談(オンライン) にて、
あなたのお悩みに合わせた「ワンポイントセルフケア」もアドバイスいたします。

ご登録はこちらから

友だち追加

本来の自分を取り戻し、軽やかな未来へと歩むきっかけになれたら幸いです。

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、こころ・からだ・エネルギーの包括的施術【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 子どもたちが本来の自分を出せる未来のために -自閉症やADH…

  2. 【お客様の声】心が豊かになる施術

  3. 自律神経の乱れ、長年の辛い肩こり、腰痛に!原因のストレスは潜…

  4. 「とれない疲れ…」「呼吸が浅い…」その不調、頭の…

  5. 朝起きて階段をスタスタ降りることができるようになりました。症…

  6. 年末年始の疲れが溜まってしまった方へおすすめセルフケアをご紹…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.10.27

    リンパを流すだけでは不十分?リンパと 自律神経/呼吸の密…

  2. 2025.10.20

    抑圧された感情、偏った意識、人からのエネルギー…― エネ…

  3. 2025.10.18

    玄関のアメジストに対してセッションをして頂きました

  4. 2025.10.07

    【お客様の声】80代女性N様|心と体が軽くなり、10歳若…

  5. 2025.10.04

    季節の変わり目に意識したい4つの基本