1時間座っていたら立ちましょう!

大杉整体院Lifeal〜ライフィール〜の小林です

時間ができたためブログなどのコンテンツを充実させようとパソコンに向かっています。
私もデスクワークで長時間座っていると腰が重くなる事があります。

わかってはいますが、前のめりになり身体が丸くなリます。イメージ↓

1時間もずっと座っていたら一度は立って深呼吸をしています。
深呼吸のポイントは吐く時にはしっかり吐き切るようにしましょう。

吐く時の力の入れ方のポイントはこちらの記事を参考にしてください。

私たちは

動かない事によって身体の機能が低下します。

・身体が硬くなる
・血流が悪くなる
・自律神経が乱れる

動く事で筋肉、筋膜、血管なども伸び縮みする事で血流も促されます。全身への栄養がめぐり、老廃物の除去であるリンパ液の循環が促されます。
動く事で神経機能を活性化します。動く事での神経機能について詳しく知りたい方はこちらの本がオススメ!勉強になります。アマゾンより
脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

現代社会は便利になり、動かさない事が圧倒的に多いですね。もちろん便利になるのはいい事なのですが、健康な方々にとっては身体の機能を下げてしまっています。

機能を下げないためにも運動は時間をかけずにできる効果的な方法ですね。

Lifeal〜ライフィール〜の施術の終わりにはクライアント様の体に合わせた、簡単にできる効果的な運動をお伝えしています。

特に身体が猫背気味になっている方にはこちらの記事で紹介した肩甲骨体操が簡単で効果的です。参考にしてみてください。

私もこの肩甲骨エクササイズは毎日のようにやっています。
私自身、前はキックボクシングをやっていたのですが、長身なのと丸まった姿勢での競技の癖もあり、綺麗な猫背でした。。。
よくトレーナーの先輩の浅古さんに「猫背治しな!」と言われていたのを覚えています。
浅古さんのブログはこちら

今後動画もアップできるよう準備中です。公開までお待ちくださいませ。

元気な身体づくりに貢献できるよう務めていきます。

LINE始めました

お友達募集中です。健康情報、お得な情報を発信していきます。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用いただけます。

ご希望の方はクリックしてください↓

  • 友だち追加

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、こころ・からだ・エネルギーの包括的施術【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. シータヒーリング Dig Deeperコース修了しました

  2. つらい食事制限なしでも−8キロ達成!ダイエット成功のポイント…

  3. テニス肘、臀部痛 ソフト整体を受けてご感想をいただきました

  4. 腰痛 脚の痺れ デスクワークの歪みと予防法

  5. エネルギーが満たさている自分をつくる〜その2〜

  6. 7月もあとわずか!バタバタと過ごしております

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.10.20

    抑圧された感情、偏った意識、人からのエネルギー…― エネ…

  2. 2025.10.18

    玄関のアメジストに対してセッションをして頂きました

  3. 2025.10.07

    【お客様の声】80代女性N様|心と体が軽くなり、10歳若…

  4. 2025.10.04

    季節の変わり目に意識したい4つの基本

  5. 2025.09.30

    【セラピスト向け】10/30(木) セラピスト交流会 開…