甘いものがやめられない。。。【ボディートーク】症例をご紹介

ダイエットしたいけどなかなかお菓子がやめられない
甘いものがどうしても食べたくなってしまう
健康のためにももう少しお菓子を控えたい

そんな依存状態もボディートークの施術が効果的です。

ボディートークの施術を受け、先日メンテナンスにこられたクライアント様より

「朝昼晩の食後のチョコをべてしまうのをやめることがでました!」

とお喜びの感想をいただきました。

ダイエットしているのに、わかっちゃいるけどやめられない。。。
そんな方には切実ですね。。。

掲載に関して承諾をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

「朝昼晩の食後のチョコをべてしまうのをやめることがでました!」


50代 女性 I様

朝昼晩と食後の後にどうしてもチョコレートを食べないと気が済まない状態でした。
そのために、チョコをたくさんストックしていました。施術を受けたらその後、不思議と食後のチョコをどうしても食べたいという欲求がなくなり、今では食後のチョコを食べなくて済むようになりました。今はポリフェノールと言われていますが、「別にいいや」といった感覚でいます。普段まったくチョコを食べないわけではないですが、食後のチョコを食べなくなったのは不思議です。本当にありがとうございました。

ご感想誠にありがとうございます。

今回の施術例をご紹介させていただきます。

ボディートークの施術とは?


ボディートークとは「こころ」と「からだ」のつながりを整えるホリスティックヘルスケアです。

私たちの体は「こころ」からの影響を受けています。その結果、症状が引き起こされたり、ストレスと感じ何かしらに発散の行動をしたりします。
甘いものがやめられないというのはその発散の一部であるようです。

ボディートークは体の反応を受け取り、「こころ」「からだ」の深い部分のコミュニケーションを頭部、胸部、腹部を軽くタップし回復を促します。

とても不思議と言われますが、ヨーロッパやアフリカなど世界35カ国に広がりカナダでは大学の課程として取り入れられたり、ブラジルの軍の病院では法律でボディートークを使うことを義務づけられるほどその効果が認められています。

「チョコがやめることができました。」施術はどんなことをしたの?


ボディートークは内面のアンバランスを手の重さの反応から評価するバイオフィードバックという方法で探していきます。

すると過去の記憶や、潜在意識にあるストレスと「食後チョコが欲しくなってしまう」行動との繋がりに対してバランスを取る必要があることがわかりました。

修復したいアンバランスがみつかったら後はタップをして体にその情報を教えます。

施術前→施術後


施術前にはチョコを食べているイメージをしてもらい、その状態で筋力検査を行います。

I様の筋力は
施術前
イメージしてもらう→腿の前側(大腿四頭筋)の筋力低下

施術後
イメージしてもらう→正常に!

大きく筋力が回復されました。その後も行動が変化しチョコをやめることができたそうです。

ダイエットや糖質依存症、その他依存症にもボディートークは効果的です
詳しくはボディートークのページをご覧ください

施術を通して皆様のお役にたてますよう活動してまいります。

LINE始めました

お友達募集中です。健康情報、お得な情報を発信していきます。
ご予約、お問い合わせ、当日の緊急連絡としてご利用いただけます
ご希望の方はクリックしてください↓

友だち追加

最後までお読みいただきありがとうございます

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、体・心・精神・スピリチュアリティまで含めて整える【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

自身も肺に穴が開く病気(気胸)を繰り返し経験し、その際にエネルギー療法に助けられた体験から、心と体の両面を整えることの大切さを深く実感。

また、セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 膝痛改善!予防に!やってはいけない間違った運動

  2. 腸活!腸内微生物を健全!2年ぶりのセミナーに参加してきました…

  3. お休みをいただきセミナーに参加してきます

  4. 【お客様の声】フェイシャルエステを受けたみたい!?顔がシャキ…

  5. Dr.ケリーダンブロジオによるボディートーク基礎を終えて

  6. 膝の不調に関わる足がグラグラが現す身体の関係

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.09.14

    【お客様の声】追記 セッション二日後にいただいた嬉しいご…

  2. 2025.09.13

    【お客様の声】背中と腰の激痛が改善|子育て中の40代ママ…

  3. 2025.09.12

    自然とのチューニング

  4. 2025.09.04

    【お客様の声】介護職で痛めた膝の痛み 40代女性U様

  5. 2025.08.29

    【お客様の声】狭窄症と診断された40代女性T様