不安やイライラ、自律神経に 大脳皮質のバランスを整えよう!

大杉整体院Lifeal〜ライフィール〜の小林です
新型コロナウイルスの影響で、先が見えない外出自粛の日々が続いていますね。

今回は私自身のセルフケアに早10年ほど行なっているセルフケアをご紹介します。
ボディートークのセルフケア「大脳皮質テクニック」が一番セルフケアとして使っています。

動画で作成しましたのでご覧ください。

大脳皮質とは


大脳皮質はご存知脳の一番外側にあり、脳と言われて一番にイメージする場所になります。
前側は思考、計画などに関わる前頭葉
上側は感覚データを受信する頭頂葉
横側は聴覚、言語処理に関わる側頭葉
後ろ側は視覚処理、視覚イメージを作る後頭葉

とあります。

大脳皮質と感情との関係


この大脳皮質から実は感情の中枢である大脳辺縁系へ命令が送られています。
大脳皮質の左右のバランスが適度に働いていることで、実は感情のバランスをとっています。

大脳皮質と痛みの関係


実は大脳皮質から痛みを抑える働きがあります。これを
下降性疼痛抑制かこうせいとうつうよくせい」と言います。慢性的な痛みがある方も、なぜだか

景色が綺麗なところに行った時は痛みを忘れていた
または、
何か夢中になっている時は痛みを感じていなかった。

といった経験はありませんか?

これは大脳皮質が活性化していた結果、痛みを抑える「下降性疼痛抑制かこうせいとうつうよくせい」が働いたことが考えられます。

よく
「血流が良くなったから痛みが改善したのかな」
と伺いますが、血流を良くしているのは副交感神経です。

実は大脳皮質は常に痛みを抑えています。そのため、ずっと動いていない場合や寝たきりになってしまったなどで、大脳皮質への刺激が少なくなると、大脳皮質の機能が低下し痛みを抑えられなくなってしまいます。すると痛みとして感じます。

大脳皮質と自律神経の関係


大脳皮質のバランスは実は自律神経に関わります。
これは大脳皮質からの命令が交感神経の中枢である中間外側細胞柱ちゅうかんがいそくさいぼうちゅう(IML)を抑える(抑制)働きをしています。

大脳皮質の機能低下が起こることで簡単に以下の流れが起こります。
中間外側細胞柱ちゅうかんがいそくさいぼうちゅう(IML)が興奮する

交感神経興奮

交感神経反応が起こる
・血圧を高める
・血流が悪くなる
・脈を早くする
・免疫の働きが低下する
・胃が収縮する
・発汗
・腸が動かない

そのため自律神経、免疫を高めるためにも大脳皮質のバランスが必須となります。しっかり整えましょう。

まとめ

・大脳皮質が大切!
・大脳皮質は感情、痛み、自律神経、免疫と関わる
・1日1回大脳皮質テクニックをやろう

LINE始めました

お友達募集中です。健康情報、お得な情報を発信しています。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用いただけます。

ご登録お願いします↓↓↓

友だち追加

江戸川区大杉で整体院ライフィールを運営。オステオパシー、ケリーメソッド、エネルギー療法と、様々な療法を学び、統合した【こころーからだのセラピー】で心身の不調をサポートをしている。技術の高い施術家育成のためのケリーメソッドを伝える講師としても尽力している。二児の父である。
活動場所
・整体院ライフィール
・出張施術
・スポーツスパ アスリエ一之江
・施術家、パーソナルトレーナー育成
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
施術家向けセミナー情報はこちら
ご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 企業様向け運動教室を担当させていただきました

  2. 人混みに行くと極度に疲れて自律神経が乱れてしまう

  3. Dr.ケリー・ダンブロジオによる2日間の来日セミナーをサポー…

  4. 心の引っかかりも楽に♪ ご感想をいただきました

  5. ダンスのターンが1回転できました!頭もスッキリ

  6. 昨日ギックリ腰。。。「ソフト整体」施術をご紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.08.31

    ケリーメソッド勉強会を開催させていただきました

  2. 2024.08.14

    心が豊かになる施術

  3. 2024.08.05

    膝の不調に関わる足がグラグラが現す身体の関係

  4. 2024.08.03

    顔がシャキッ!「こころーからだのセラピー」を受けるといつ…

  5. 2024.07.30

    シータヒーリング アナトミーを受講中