保育園スポーツイベントで綱引きに参加!一瞬の間に息が揃う!

江戸川区大杉にある整体院ライフィールの小林です

先日は次男の保育園のスポーツイベントに行ってきました。
お時間の調整をしてくださったクライアント様には感謝です。

次男は現在4歳

成長は本当に早いですね。あっという間に月日が経ち、大きくなっています。

次男とダンスをしたり、親子でのイベントの数々。家族の大切な思い出がまた一つできました。
企画、準備、運営してくださった保育園の皆様には感謝です。

さて、こちらのイベントの後半の
・保護者有志種目(綱引き)

というものにエントリーされておりました。
エントリーしてくださった、うちの奥さんに聞くと
「ガチなやつ」

とのこと。
覚悟はしていましたが、さすが盛り上がりましたね!笑 写真↑

初めてお会いするパパさん達と作戦会議をするわけでもなく本番開始

しゃがんで綱を持つ
>スクワットポジション

一気に引くので、間違いなく腰が丸まっていると、腰がやられるのを感じ
・腹圧を高め
・股関節屈曲を意識

「よーいスタート!」

の合図で一斉に綱を引く

同時に闘争心が目覚め、全身に力が入る。

足元は砂で滑るので、靴の端をうまく使い、踏ん張る。

股関節を曲げ、腹圧、腰椎の生理的湾曲を意識する。

自然と掛け声が始まり、一瞬のうちに息が合う!凄いものですね!

綱を引くタイミングがだんだん合う

結果、2戦おこない2戦ともに勝利!

次男も応援していたと言ってくれたので、なんだか嬉しい。

かなり踏ん張ったようで、次の日は前側にあった右足の内転筋が少し筋肉痛。
おそらく、普段から筋トレしていなかったら酷い筋肉痛か、どこか痛める可能性は高いですね。

久しぶりの綱引きはなんだか楽しかったです♪

体を正しく使える体づくりはパーソナルトレーニングがお勧め


当院では体の使い方を機能的に鍛えるパーソナルトレーニングも承っております。
・階段が楽に上り下りできる
・デスクワークで猫背を改善
・膝痛、腰痛予防のための体づくり

詳細はこちらパーソナルトレーニングのページをご覧ください

LINEお友達募集中

タイムラインで健康情報を発信しています。
ご予約、お問い合わせとしてもご利用ください。

お友達追加はこちら↓↓↓

友だち追加

↑こちらで追加できない場合はLINEのID検索から以下のIDを入力して探してください
@qsu1797k

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、体・心・精神・スピリチュアリティまで含めて整える【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

自身も肺に穴が開く病気(気胸)を繰り返し経験し、その際にエネルギー療法に助けられた体験から、心と体の両面を整えることの大切さを深く実感。

また、セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 呼吸!セミナーに参加してきました

  2. 肩が上がらない。。。全身を整えることが大切です!

  3. 慢性的な症状に隠れた「こころ」ー「からだ」の繋がり Dr.ケ…

  4. 呼吸が深くなる!体が楽になる!知っておきたいとっても簡単なポ…

  5. 肩の痛みに全身のバランスが大切!肩だけで動いているからが原因…

  6. 始まりました!エナジェティック・バランシング1

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.09.14

    【お客様の声】追記 セッション二日後にいただいた嬉しいご…

  2. 2025.09.13

    【お客様の声】背中と腰の激痛が改善|子育て中の40代ママ…

  3. 2025.09.12

    自然とのチューニング

  4. 2025.09.04

    【お客様の声】介護職で痛めた膝の痛み 40代女性U様

  5. 2025.08.29

    【お客様の声】狭窄症と診断された40代女性T様