自律神経の乱れ、長年の辛い肩こり、腰痛に!原因のストレスは潜在意識にある「固定観念」から

・自律神経の乱れ

・辛い肩こり 腰痛

・長年続く慢性疲労

病院や、接骨医院など治療を受けても原因はストレスと言われている。

ストレスを溜めないようにしよう

ストレスを発散するために運動や趣味をする

 

でも、ストレスとなる職場やその場面になるとまた溜まる。。。

そもそもストレスがたまらないようにできるのか?

それは次のようなことに隠されています

 

 

 

自分にとってストレス。。。他の人は全然そんなこと思っていないことってありませんか?


周りでそのようなことってありませんか?

それはどういうことでしょうか

実はストレスは潜在意識にある固定観念によっておこります。

 

 

 

固定観念って?/h2>
<
固定観念とはなんでしょうか?

それは

自分の中にある「こうあるべきだ」という固定された考え方です。

さらに、この考え方によって行動や感情が決定されます。

先ほどの

「自分にとってストレス。。。他の人は全然そんなこと思っていないことってありませんか?」

というのはこの固定観念が違うため、ストレスという反応にならない。ということです。

固定観念はなんでできるの?

固定観念は

・出生時

・家庭環境

・周りの環境

・教育

・様々な出来事

・経験

などを通してつくられると言われています。

特に過去のトラウマとなる出来事は強い固定観念をつくり、その後、影響していることが多くあります。

例えば、

「旦那さんは家事を手伝うべきだ」

このような固定観念をどこかに持っていると、旦那さんが掃除など何も手伝わない姿が目につきイライラしてしまいます。

私たちの固定観念は、「こうあるべきだ」と思っていることに対して、反対の事柄に反応してしまいます。

 

 

 

固定観念に気づけたらストレスが楽になる!


私たちのストレスの基は固定観念です

そのため、まず自分の固定観念に気づくことが大切です

それにはどうしたらいいでしょう?

ストレスと感じた時がチャンス!

ストレスだ!と感じた時、なぜストレスだと感じていますか?何に対して怒っているのか考えてみましょう。

その答えが自分の固定観念です。そのことに気づけると気持ちが楽になります。

このことは別の記事で具体的に書きます。

 

 

 

ストレスの基となる固定観念を解放する施術


当サロンの行なっているボディートークという施術が効果的です。

当サロンのボディートークを受けられた方から

旦那様に対してイライラしていたのが、今は前より全然イライラしない!

とお喜びのお声を頂いています

お客様の声はこちらHP

 

長年のお悩みに1度ボディートークをお試しください

ご予約はこちらHPから

 

 

 

まとめ

・自分にとってストレス。。。他の人は全然そんなこと思っていないことってありませんか?→固定観念の違いによるもの

 

・固定観念に気づけたらストレスが楽になる

 

・ストレスと感じた時がチャンス!ストレスと感じる固定観念は何ですか?

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、体・心・精神・スピリチュアリティまで含めて整える【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

自身も肺に穴が開く病気(気胸)を繰り返し経験し、その際にエネルギー療法に助けられた体験から、心と体の両面を整えることの大切さを深く実感。

また、セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 【お客様の声】狭窄症と診断された40代女性T様

  2. 免疫力アップにもオススメ!「スクワット」注意点

  3. すぐに疲れる。免疫力が下がった方にオススメ! 簡単改善法

  4. 腰痛 肩こりの方必見!原因の猫背を改善する大切なポイント

  5. 8日間のサポートが終了しました!

  6. 免疫力アップに呼吸が大切な理由 ミトコンドリアに酸素を!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.10.07

    【お客様の声】80代女性N様|心と体が軽くなり、10歳若…

  2. 2025.10.04

    季節の変わり目に意識したい4つの基本

  3. 2025.09.30

    【セラピスト向け】10/30(木) セラピスト交流会 開…

  4. 2025.09.25

    【お客様の声】イライラが改善 穏やかに過ごせるようになっ…

  5. 2025.09.18

    【お客様の声】一週間後のご感想|重だるさが消え、体の声が…