Beeps(ビープス)エクササイズタイマーがトレーニングのモチベーションを上げる!

先日、整体師仲間からご紹介いただき
「beeps」

というトレーニング用タイマーを入手しました

私も知らなかったのですがシンプルでとても使いやすいです。
今回こちら「beeps」をレビューさせていただきます

トレーニングのモチベーションを上げるタイマー「beeps」

先日ついに届いた「beeps」

開けるとこんな感じでした

とても綺麗でデザインもかっこいいです

紹介動画ありましたので、まずはこちら。モチベーション上がります!

電池を入れたらすぐに動きます


電池は単三電池を3つ
本体外側のゴム製カバーを外します

裏面の電池カバーを外す
電池を入れる
入れたらすぐに起動しました

スイッチはどこかな?と探していたら勝手にタイマーがスタートしていました

ボタンは上側に一つだけ


このボタンを押すとタイマーがはじめからスタートに戻ります
長押しで切れます

これだけ!
とてもシンプルです

でもトレーニングする上ではこれで充分!
・インターバルを測る
・キープする秒数を測る(体幹トレーニングなど)
・ワークアウト中の時間を測る

タイマーが教えてくれること


30秒ごとに
「ピ!」

と教えてくれます
細かい秒数で管理したい方はタイマーをみないといけませんが、30秒、60秒、90秒と30秒刻みで管理する方は充分です

裏面には磁石があり、金属部分に取り付け可能


金属部分ならどこにでもつけられますね!
Lifeal〜ライフィール〜ではトレーニングマシンは設置していませんが、トレーニングマシンは金属部分が多いのでどこにでも設置できますね

「beeps」詳しくはこちらMakuakeにてクラウドファンディング中とのことです
https://www.makuake.com/project/beeps/

まとめ


・トレーニングのモチベーションを高めてくれること間違いなし
・ホームジムにおすすめ
・「Beeps」でボディーメイクしましょう

LINE始めました

お友達募集中です。健康情報、お得な情報を発信していきます。
ご予約、お問い合わせ、当日の緊急連絡としてご利用いただけます
ご希望の方はクリックしてください↓

友だち追加

最後までお読みいただきありがとうございます

世界各国でセミナーを開催するDr.ケリー・ダンブロジオのもとでティーチングアシスタントリーダーを務めた経験から、確かな技術と幅広い技術を養う。
オステオパシーやエネルギー療法など多様な療法を学び統合した、体・心・精神・スピリチュアリティまで含めて整える【こころーからだのセラピー】で、不調の根本から健康をサポートしている。

自身も肺に穴が開く病気(気胸)を繰り返し経験し、その際にエネルギー療法に助けられた体験から、心と体の両面を整えることの大切さを深く実感。

また、セラピストの育成にも力を注ぎ、学びを深めたい施術家の成長をサポートしている。

プライベートでは二児の父。仕事と家庭を両立しながら、日々の暮らしを大切にしている。

「本来の自分を取り戻し、軽やかな未来を歩む人を増やしたい」――そんな想いを胸に、施術に向き合っています。

・対面/オンライン(遠隔)/出張施術
・企業様向け健康増進運動教室/健康増進セミナー
・セラピスト養成 個別/グループ指導
【こころーからだのセラピー】詳しくはこちら
Mailからご予約/お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 腰痛、ひざ痛の予防に!間違ったスクワットの歪み改善法をご紹介…

  2. 膝の痛みの予防/改善にブレない軸をつくろう

  3. 歯が痛い そんなお悩みも改善!症例のご紹介

  4. 腰痛、肩こりに骨盤を整え、歪まない体づくりをしよう

  5. 腰痛 ひざ痛の予防に!運動前に歪みを整える簡単体操を紹介

  6. 肩こり、腰痛に!ストレッチ教室のご紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.10.07

    【お客様の声】80代女性N様|心と体が軽くなり、10歳若…

  2. 2025.10.04

    季節の変わり目に意識したい4つの基本

  3. 2025.09.30

    【セラピスト向け】10/30(木) セラピスト交流会 開…

  4. 2025.09.25

    【お客様の声】イライラが改善 穏やかに過ごせるようになっ…

  5. 2025.09.18

    【お客様の声】一週間後のご感想|重だるさが消え、体の声が…